東北地方太平洋沖地震

「すごい地震でしたね、皆さんのところは大丈夫でしたか?」

こんな挨拶ばかりしています。

 

 私は、最初の大地震の日 茨城の方面に出掛けていました。

その時屋外にいたのですが、「ゴー」という地鳴りが聞こえ大きく地面が揺れ始め、

一緒にいた人は皆しゃがみこんでしまいました。

どうも、東北の方で大きな地震が起こっているようだということで

ともかく、車で引き返すことにしました。

 

小さな崖のところまで来ると、ひと抱えもあるような岩や石が

いくつも崩れて道路に落ちていました。

車から降り、大きな余震が来ないことを祈りながら

皆で協力して急いで脇にどけて通過しました。

 

周りの家を見ると、屋根の瓦が落ちていたりブロック塀が倒れていたり

道路も、陥没していて通れないところがあったり

信号機も全て消えていました。

電気・ガス・水道・電話みな止まってしまったと聞きました。

 

電車も高速も止まってしまったので

東京から来ていた知人を 車で送っていくことにしました。

 

国道6号に入るとひどい渋滞で、ほとんど動かない状態でした。

次の分岐で、6号を出て他の道で東京の方向に走りました。

ここで本当に役立ったのは、知人のiPhoneのナビでした。

 

6号や高速・常磐線に沿って、側道を行ったり左右にくぐったり、大きく迂回したりで

ずいぶん遠回りにはなりましたが、歩くより遅い速度の6号で行くよりはずっと早かったと思います。

 

その代り、住宅地の狭い道路・あぜ道・ヘアピンで登っていく急坂・大きな水たまりの出来たじゃり道など

「え~!こんなところ走るんですか!?」なんてところも随分走りました。

 

浅草にたどり着いたのは、午前2時頃でした。